

柔らかな日差しの中に春の気配を感じたら、
気分はもうお出かけモード。
こんな日は、カジュアルな着こなしや
キレイめのスタイルに、
アウトドアでも活躍する機能的なアウターを合わせた、
爽やかなスポーツミックスがおすすめ。
春らしいレイヤードを楽しみながら、
心浮き立つ吉祥寺デートへ出かけよう。
@井の頭公園
@井の頭公園
ヘンプとコットンの混合でマットな素材感がGOODなアウターは、今季初登場となるパタゴニアのコーチジャケット。Tシャツの重ね着で90年代のスタイルを意識しつつ、ラフなコーディネイトになりすぎない様、ストレッチの効いたテーパードシルエットのパンツをチョイス。パッチワークのキャップ、レトロカラーのウエストバッグなど明るい色の小物使いで、アクセントを効かせたい。
@高知屋
@カーニバル
@高知屋
@カーニバル
機能性を重視しながらも個性的なカラーリングや柄で、遊びゴコロを忘れないコーディネイトに。軽量ながら防水性、透湿性に優れたパッカブル仕様のジャケットで、春先の変わり易い気候にも対応。流行のチェック柄のシャツに、細身のテーパードシルエットパンツを合わせてきれいめな印象に。足元は鮮やかなオレンジカラーが目を惹く、軽量・衝撃吸収に優れたランニングシューズをチョイス。
@blackwell coffee
@はらドーナッツ
今季のトレンド、ナイロン素材のウインドブレーカーを合わせたレトロスポーツスタイル。スポーティーながらカラーブロック切替でクラシカルな印象に。美シルエットで大人気のテックエアジョガーパンツは、まだ肌寒さが残る初春にも最適。90'Sカラーを意識して配色したニューバランスのシューズと、馴染みのいいライトグレーのリュックで、“レトロスポーツ”を総仕上げ。
@ハモニカ横丁
@ハモニカ横丁
コーディネイトの決め手は、昨年から流行の兆しが見えるフィッシングベスト。2トーンのカラー切り替えが絶妙で、合わせやすい一枚。羽織るだけで様になるコーチジャケットは、今季も人気。グレゴリーのウエストバッグは、春感があふれる新色のヒッコリーストライプを。注目のバケットハットと、ニットアッパーを採用したサンダルスニーカーを合わせた個性的な小物使いで、ワンランク上の着こなしに。
@井の頭公園
@井の頭公園
メンズサイズのジャケットを合わせた、トレンドのビッグサイズコーデ。抜き襟&袖まくりでこなれた着こなしに。春らしさを感じさせるボーダーのカットソーには、ワイドなロングスカートを合わせてカジュアルテイストに。季節感を先取りしたリネン×コットン素材のスカートは、さらりとした履き心地が◎。知的な印象のベレー帽と、レザーのメリージェーンシューズで、コーディーネイトをピリッと引き締めて。
@高知屋
@カーニバル
@高知屋
@カーニバル
女性らしいドルマンスリーブのライトアウターが印象的な、カジュアルスポーティーな着こなし。コーデの主役は、トレンドをしっかり押さえた、春らしい配色のカラーブロック切替スウェット。ボトムには、淡色コーデを引き締める濃いブルーをチョイス。裾リブラインの細やかなあしらいが、スポーティーさをさりげなくUP。今季、注目のバケットハットと、90'Sカラーのスニーカーで元気でハツラツとした印象に。
@はらドーナッツ
@モンタナ
今季のトレンド、ナイロン素材のウインドブレーカーを、ややオーバーサイズ気味に着こなしたスポーティーなコーディネート。シンプルなモノトーンカラーのジャケットは、流行のカラーブロッキングでレトロモダンな印象。サイドラインが目を惹く、美シルエットなトラックパンツもモノトーンで統一。足元にはボリュームのある人気のダッドシューズを合わせれば、トップスとのバランスも絶妙に。
@ハモニカ横丁
@ハモニカ横丁
90’S感満載の配色、丈感、ディテールが冴えるシェルジャケットが主役のアウトドアスタイル。インナーには、ピンクのロゴ刺繍がかわいいフード付きのショートスリーブを。今年当たり年と言われているショーツは、レトロチックな渋めのカラーをチョイス。夜の街でも存在感抜群のビビッドなオレンジカラーのサンダルスニーカーが、コーディネイトのアクセントに。